バイリンガル育児田舎暮らしの日仏バイリンガル、6歳&4歳の娘達の保育園での様子は? 日仏バイリンガル育児を実践中のひろぴです。 11年前にフランス海外県、マルティニーク島出身の夫と国際結婚し、長女6歳&4歳の次女の子育て真っ最中です。 このブログを開設した当初から、娘達の言葉の発達について記録しています。 目指すは、...2023.03.03バイリンガル育児
バイリンガル育児バイリンガル育児 専門家による就学前の言語能力調査&就学前のアドバイスとは? こんにちは~、ひろぴです。 全く更新ができておらず......数カ月ぶりの投稿です。 今回は、バイリンガル環境で育つ6歳の娘について記録しておこうと思います。 夫の母語であるフランス語は、国連の公用語でもあり世界で1億6千万人に話され...2023.01.11バイリンガル育児
バイリンガル育児日仏ハーフ5歳10か月 言語発達検査の結果&今後の対策 日本の田舎で、日仏バイリンガル育児に奮闘中のひろぴです。 といってもそんなに奮闘もしていませんが(苦笑) ここ数カ月、色々ありまして全く更新ができていませんでした。(この事についても、また改めて記事にしたいと思います) つい最近、来年...2022.07.16バイリンガル育児
バイリンガル育児【5歳児のバイリンガル育児】難しいと感じる理由&解決策 こんにちは、ひろぴです。 フランス国籍のカリビアンの夫&女の子2人(5歳&3歳)と、日本の田舎でバイリンガル育児を実践中です。 この記事を開いてくれたあなたは今、このような悩み&疑問を抱えているのではないでしょうか? ...2022.02.09バイリンガル育児子育て
地方移住親子でじゃがいも堀り体験!想像以上に楽しかった理由 こんにちは、ひろぴーです。 夏は過ぎてしまいましたが、村の農園でジャガイモ堀りのイベントを記録しておこうと思います。 「不登校の子供に学びの場を」というイベントのコンセプトにとても共感し、普段できない体験をさせてあげたい、と思い参加して...2021.11.25地方移住子育て暮らし
子育て5歳長女が保育園生活で劣等感を感じる理由 こんにちは、ひろぴです。 先日、5歳になる長女の懇談会に行ってきました。 今回、まさかの思いもよらない先生からの指摘がありました。 今までの懇談会でも、すぐに泣いてしまうことを指摘されていた長女。 「ここ2週間、情緒不安定なところが...2021.11.25子育て
子育て繋留流産体験記&次の妊娠のためにしたこと こんにちは、ひろぴーです。 だいぶご無沙汰しています。 ここ数週間(約1カ月半)、体調が悪く、ほとんどPCに向かえない日々が続いていました。 というのも先月、3人目の妊娠が発覚。 思いがけない妊娠に動揺したのも束の間、繋留流産の診断...2021.11.01子育て
バイリンガル育児日仏家庭におけるバイリンガル育児~成功の秘訣&我が家の新ルール こんにちは。 日本の田舎で、2人の日仏ハーフを子育て中のひろぴーです。 日仏ハーフをお持ちの方々、バイリンガル育児は順調ですか? うちはというと、 最近、家での子供たちの会話が90%フランス語になりつつあります。 あとの10%は、...2021.08.26バイリンガル育児
バイリンガル育児日仏ハーフ、2カ国語習得方法とバイリンガルに必要な環境って? Bonjour(こんにちは)!ひろぴーです。 日仏バイリンガル育児順調ですか? つい最近、5歳になった長女は、次女3歳に比べるとやはり仏語&日本語力とも徐々に上がってきています。 例えば・・・ ・パパとは支障なくフランス語を話せ...2021.08.13バイリンガル育児
バイリンガル育児バイリンガル育児、4歳日仏ハーフ保育園での様子は? こんにちは、ひろぴーです。 ハーフのお子さんをお持ちの日本人ママ、わが子の成長が気になりませんか? 「日本人のお友達とやっぱり違うのかな?」 「同年代のハーフ子供ってどんな感じなんだろ?」 動きの激しい長女に関してちょっと心配な...2021.08.12バイリンガル育児